雑記in'on (旧talkin'bout
RO)
roのこととか音楽のこととか、その辺いろいろ
|
|
|
■ 投稿する
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
total Today
Yesterday
メッセージ lrhf
メッセージ There really are a variety of available processes for representing the pharmacokinetics of an drug. Another reason pharmacy tech career is booming would be the fact people within the US reside longer leading to an increasing requirement for health care services. With a big aging baby boomer generation, careers inside the medical field are stable choices.
Something else to consider being a pharmacy technician will be the hours you desire to work. Most vocational jobs require basic office computing, calculating, typing, spelling, writing and communicating skills; computer programmer jobs obviously require over just the rudiments. Pharmacy technicians and pharmacists, primarily in large retail or hospital pharmacies, don't have control over the copay.
The national average beginning salary for the pharmacy tech is just somewhat over $26,000. Pay for Pharmacy School with all the Help of Federal Student Aid. If you are looking for a fresh career since you have recently become unemployed and they are fed up with your current career then becoming a pharmacy technician could be a really good choice.
The call center company later changed its name to e - Telecare Global Soltions in 2004. Any reputable online business puts their shopping cart application on a safe and secure server. This is really a common occurrence as January 1 kicks off a fresh year of pharmacy benefits and beneficiaries are locked in (with minor exceptions of course called qualifying life events or QLEs) until the next open enrollment season in November.
Companies that tend not to give online online privacy policies could have you getting unsolicited mail and purchasers calls coming from a variety of businesses for months to come. Those considering exploring pharmacy technician careers can start by contacting the American Society of Health-System Pharmacists in Bethesda, Maryland for a list of accredited pharmacy technician programs. In addition to holding you back hydrated it is possible to use h2o for other things.
https://www.kuharke.ru/recept/5400-voltaren-buy-internet
[
返信]
メッセージ smfp
メッセージ hvjm
Прогон Хрумером
kúpiť vodičský preukaz
kúpiť vodičský preukaz. Snívate o získaní vodičského oprávnenia, no neviete, kde začať? Táto stránka je pre vás! Tu je návod, ako si kúpiť vodičský preukaz a ako prejsť celým postupom legálne a bez problémov. Stačí o sebe uviesť pár údajov, ktoré sa zapíšu do systému. Všetko je také jednoduché. Mať vodičský preukaz vám otvára mnoho nových príležitostí, vrátane nástupu do akejkoľvek práce, ktorá zahŕňa používanie auta. Nielenže vám umožňuje voľný pohyb vo vozidle, ale tiež vám dáva nezávislosť a pohodlie pri cestovaní. Preto sa oplatí presne poznať všetky kroky, ktoré musíte urobiť, aby ste túto licenciu získali. https://legalnyvodicskypreukaz.com/
と思われる書き込みは見
[
返信]
お疲れ様でした。
638 2025/03/30(Sun) 07:02
いち3
おひさしぶりです。いち3です。
いろんな意味で「お疲れ様でした。」と言いたい昨今です。いろんな人に対してです。
このサイト、掲示板が終わりそうな件、wata流さんが書いてくれている旨と全面同意します。
ていうかwataさんも本当に大人になったんだなあとしみじみします。過去の関わりを思い出していろいろ振り返ると。
社会的な管理的な事を任せられる人というのは、やっぱりこういう人なんだろうなと思います。
常識的な中間点をちゃんと常に示してくれるというか、そういう事ですよ。
比べて私なんかは、自分の健康上、個人的事情上、そういう事のせいで壊れてて全然ダメなので羨ましいです。
例えば交流を経ってしまった皆様、原因はすべて私の個人的事情による自信の無さによる行動力の無さにあるわけで、
決して好き嫌いの判断ではないので気に病まないでください。そもそも私は「好き嫌い」という言葉が嫌いです。
さて、最近のテーマといえば「やっぱり酒なんだよな」です。
私は日々、なんか頭が悪くなっていっています。酒に溺れているからだと思います。今も多少飲んでいますが。
酒は40代から結構溺れていまして、いつも通りの飲み方をしているつもりが、50代になってからガクっと社会的に堕ちるといいますか、
変わらぬ同じ飲み方をしているはずなのに、酔い方が社会的なダメさを増します。
幸いにも私は、酩酊によって性衝動とか暴力性は寧ろ消えるタイプなので、そこに纏わる騒動などは縁が無いですが、
やばいワードの大声、奇声、放歌、みたいなことは近所で日常的にやったりしています。なぜか逮捕には至りませんが。
たぶん所轄警察のパトカーにも何度も出くわしますが、またこいつか、ぐらいの感覚で顔覚えられてるはずで、職質とかもありません。
ありがたや。
そして各所SNSには、私は酩酊すると脈絡無視の自分語りや未来絶望論的な事を頻繁に投稿しまくったりします。
特に5ちゃんでは後日、いつも泥酔のせいで変なこと書いてすみません、と謝ったりします。全然大丈夫だよとか温かいレスを頂けたり幸いですが。
この掲示板にも下記にある変な投稿は泥酔時の私です。すみません。個人へのピンポイントな攻撃性なぞはあまり発想しないのは幸いです。
何故そういうのがないのかと思えば、私は他者よりも、自己の運命が一番憎たらしいからでしょう。カッコよくいえば。
さて、「やっぱり酒なんだよな」といえば、私に近しい世代の、50代の有名人が昨今なにかと、
いかにも飲酒に起因するトラブルで地位を失ったり、事故で亡くなってしまったり、そんなニュースも重なっていてしみじみします。
それもあって今回これをテーマにしました。身につまされるとはまさにこの事で。あんな成功者な人々も、ここのコントロールは難しいのかなと。
つまりは50代からの、いかに飲酒をコントロールする指針を築くかが人生ポイントのようなのですが、少なくとも私の知性でもそれは出来ません。
ところで先日、昔すごく深く交際していた人の主催している某イベント開催をふと見つけたので、思い切って行ってきました。
言うまでもなく、ここで出会いがあって、長く付き合った人です。まあだからこそ、未練もあるわけですが。いわゆる自然消滅のような疎遠で。
その後の心配を、妄想で幾度もしていましたが、過去とさほど変わらない、年齢なりに少し老けた彼女が姿を見せて、イベントを仕切っていました。
まさに百聞は一見にしかず、ならぬ、百妄想は一見にしかず。でした。ほっとしました。
いわば10代、いや幼少の頃から予め壊れていた私を、一時期でも全力で愛してくれた彼女を、今でも愛おしいと思っています。
私はきっとこれを見守りたいと思います。何故だかわからないけれど理屈を超えて、ともかく安堵とともに元気が出ました。
私みたいな生涯ウダツの上がらない人間なんかと付き合ってる暇なんかないのはよくわかりました。それよりみんなに愛されてるから。
その場に関わる人々に慕われていて、それらに応えるだけでも忙しいと思え、私なんかと交際をする余地はないのはよくわかりました。
例えばその仕事を引退した後なら、私とヨリを戻せることも有るんじゃないかと、妙な期待もしていましたがまだ先になりそうでした。
そしてここの皆様は絶対に、私よりはマシなはずだから、大丈夫なんで、自信を持って生きて欲しいと思います。そんなわけでではまた。
[
返信]
というわけで
637 2025/03/15(Sat) 17:18
wata流
終了はしていないのでアレですが、1998年といえば、私が新社会人になってPCを購入して間もないころで、このサイトとは運命的な出会いをしたと思います。
インターネットをする、という概念すらなくなった昨今ですが、テレホタイムを待ちわび特別な世界に飛び込むあの感覚は、なかなか味わえるものではありません。
確実に私の人生の中で記憶と記録に残る大切な日々でしたので、管理人様には本当に感謝しているのと
そういった場を作られたことは誇りに思っていただきたいと思う次第です。
ちょっと調べたらさくらインターネットのホスティングサービス的なのは11末に終わるのかな?ということはTOPだけでなくこの掲示板もなくなるのかな?
来たらなくなってしまっているのもよし、どこか別の掲示板(?)に誘導してもらって新たな高齢コミュニティとして存続するもよし、
後者希望ではありますが、まぁ、どうなってもどうにかなるでしょう。
先日は仕事関連で、さくさんと同じ苗字の方(名前も似てるはず)がいらっしゃって、ふと皆さまどうしてるのかしら、と思ったところでした。
コロナ過や年齢的にも、より死を意識するようにはなってきているので、残す意味がない繋がりでも残す意味があるのではないかとは思いますね。矛盾しているようで矛盾していません。
また来ますね。
[
返信]
あれ
636 2025/03/15(Sat) 17:01
wata流
TOPページありましたのでたどり着きましたよ。1年に一度ぐらいはふと訪れます。昨年50歳になりましたんです。
この1年は公私ともに激動でしたがなんとか楽しくやっています。
皆さまお元気であればなによりです。ボーイズグループやイエモン絡みでスナフミン様とはちょいちょい交流しています。
[
返信]
ロッキングオン非公認サイト終焉
635 2025/01/08(Wed) 09:18
やあ坊
新年あけましておめでとうございます。
ロッキングオン非公認サイトのやあ坊です。
非公認サイトなくなってしまいまいましたね。
プロバイダからウェブサイトサーバーのサービスが
終了するという案内は届いてましたが
なんとかしないとと思ってるうちに忙しくて
気が付いたら終わっました。
もう10年以上更新してなかったからアップロードの
やり方すら覚えて無くて昔のデータやソフトの確認作業に
割く時間がありませんでした。身内が亡くなったことと
年末で仕事が多忙だったことも理由の一つです。
今さらアドレスを作ったところでそこに誘導する手段も無いので
事実上ジエンドです。
1998年の夏に開始して当初は賑わいましたが
開始して5年を過ぎたころ以降はほぼ更新もなく
この掲示板しか機能してなかったから潮時です。
今までありがとうございました。
とはいえここにメッセージを書いても
誰もここにはたどり着かないから誰も見ないでしょう。
そしてここはいちおう残します。
音楽関連で書くことがあれば書きます。
たまたまたどり着いた方は何か書いていただいても結構です。
それでは。26年半ありがとうございます。
いったんここで一区切り。
ロッキングオン非公認サイト
RO非公認サイト
ロッキンオン非公認
やあ坊
[
返信]
ダブチ
634 2024/12/04(Wed) 03:29
にんげん
例えば精神異常者が、死刑になるぐらいの罪を犯して捕まっていようと、何があろうと
けっして私は平常な人間で生まれてきたかった、などと絶対に後悔みたいなことを言わないのは何故か?
精神異常者であったことが最高に気持ちいいからだろう。
それはまさにロックだ。アートだ。
そこにまでは行き着けない僕らのことを、馬鹿だ、劣等だ、といわんばかりの風景だ。
[
返信]
松永太にはなりたくねえ 非グロでキスをしていたい
633 2024/11/29(Fri) 23:47
にんげん
例えば僕が イーロン・マスクあるいは前澤程度でもいいけど
そんな商才とか財力があったとしても
僕の母介護がロボット的なものに任せられるわけでもないよね
だって人情で生きてるんだもん
アルツハイマーの進行を止めるという薬の定期点滴を
受けるかどうかもギャンブルと同じ、あるいは宗教信仰と同じ
という概念を自分の親の延命について本人に自覚してもらうというのが
果たして私ら庶民において有効かどうかも
最終的には人情次第
例えば僕が 10代の頃のいじめによって負った後遺症に
今もケアに苦労しているから いい加減復讐しにいかないといけないと
いつも思ってるとしても
そのための渡航費よりも値上がりしたキャベツを買う金とどっちを出すか迷ったりするんだよね
すべてを解決できる銃がほしいね
[
返信]
おい!荒んでんな!
今度zazenの武道館いってくら。
日本のロックもいいよ。
[
返信]
荒んでる
近況
541 2024/06/08(Sat) 12:36
いち3
おひさしぶりです。いち3です。いろいろありますが1年に2度ぐらいは書こうと思っていました。
ここでの出会いは本当にかけがえのない感じなので、そんな未練だけがモチベーションでございます。
ここで度々登場させていただいた、私の例の師匠ですが、昨年に指定難病患者になってしまいました。
今までの人生、特にそれらしい傾向や兆しがあったわけではなく、突如訪れてきました。
入院したと私に連絡があり、面会に行く際に買い物をいろいろと頼まれたわけでしたが、
何故か通販でパジャマを頼まれ、普通は病院貸与のパジャマを着るはずなのに、何故だろうと思いよくよく見ると、
カート・コバーンそっくりのパジャマでした。本人曰く、これでも着とかないとカッコ悪いだろ、という主張で。
ここに至ってまだロック魂なのか、などと一応、大いに苦笑しました。当初はそんな感じだったのですが。
あれから1年ほど経ちますが、まだ入退院を繰り返し、職場復帰までいけない感じで。
というか薬投与などが長期多量すぎて、ちょっとおかしくなってるんじゃないか、などと電話での話しぶりなどで思いつつ、
徐々に穏便な交流も難しいというか。まあ私も深酒等々で、すっかりおかしい人間というのも重々承知でありますが。
とりあえず昨今それが一番の心配事でもあります。何をどうしたらいいんでしょうね実際。
なんというか、私の人生的にも、このところ何かと急に、ルーチン終了の訪れを感じます。
些細なとこでは、15年は通い続けてたラーメン屋がいきなり潰れたり、5年は吸っていた旧アイコスが販売終了になったり。
些細なことでも、なにかと代わりを探してもしっくりこない、変に四苦八苦で。
車の運転もやめました。母の新たな施設が送迎をしてくれるというのを期に、いっそ手放しました。
私の能力的にもやはり無理が明白になってきていました。これを期に、コロナ前から我慢していた入院手術もそろそろします。
例えばダウンタウン松本さんが、テレビから消えました。我々の世代にとっては、彼が現在においても面白かったか、
という評価どうこうよりも、ある種の社会を生きる指針、みたいな感じで影響を与えたまま存在していたようで。
消えた後は、やはり何か、テレビやメディア全体に対する興味の核みたいなものが、ふっと消えたようで。
それでも世間は回っていくのを俯瞰で見るような気持ち、変な言い方ですが憑き物が落ちた感じとでもいうか。
かたやダウンタウン浜田さんといえば、私にとって常に思い出される事があります。私が高2の頃に退学が決まった後に、
母がなぜか狼狽しながら、浜田さんの母校で有名になったあの学園に転校させようとした事があります。
私の地元でも、あの学園は当時、あそこに入ったら人生終わり、ぐらいのやばい評判が漂っていたんですが、
そんな評判も無視して私を入学させる相談に学園に行くと、経緯を見た教員が「この子はここに来るような生徒とは違います」
と、きっぱり断られたそうです。私は同行していないので、後からその話を聞かされてあらゆる意味で驚きました。
母はとにかく、私を自宅から通うような学校に置いておくと、自分の職場への影響も含め、やばい事になるとでもいうような、
よくわからない危機感に囚われていたようで。そんな不可解さを持つ母を、今介護していると思うと、しみじみしたりします。
そしてあの学園を出た浜田さんが、今もこうしてテレビで日々君臨している、かつての常識がひっくり返ったような
現実をみる度しみじみしたりです。因みにこの話、たまに披露すると結構受けますが、何故でしょうね。わかりません。
ともかくこの日々、今日も一歩間違えたら気がおかしくなりそうなのをぐっと抑えつつ、ただ淡々と生きるしかない感じで。
こんなもんなんでしょうかね、この年代は。などと思いつつも繰り返し。今回もまた、淡々とした内輪話に付き合っていただき、
読んでいただいた方はありがとうございました。渋谷さんお疲れ様でした。そんなわけでまたお会いしましょう。では。
[
返信]
お久しぶりです。
539 2024/03/31(Sun) 15:50
やあ坊
なんと1年間書いてませんでした。
そしてここが無効になってることに先ほど気が付きました。
すみませんでした。
なぜ気が付いたかと言うと渋谷さんが引退されるというニュースを
目にして何か書こうかと思いアクセスしたからです。
渋谷さんお疲れさまでした。
[
返信]
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
■Search ■Oldlog ■Notes ■Admin
- SUN BOARD -