Home 

 雑記in'on  (旧talkin'bout RO)
   
roのこととか音楽のこととか、その辺いろいろ
                                                 

 投稿する   Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |                                                                                                       total   Today   Yesterday 
 Mitski
423   2018/06/17(Sun) 08:03
フリュー  

最近話題になってるオルタナ感溢れるアーティスト
https://youtu.be/_cz-wwxmmto?t=1658


[返信]

 近況
422   2018/06/09(Sat) 04:32
いち3   <ichisanro@outlook.com>

お久しぶりです。いち3です。
あれからも、親の関連については、いろんな事があります。
でもまあ日々変動するだけ、まだマシといいますか。先日の血液検査など、医学的には良好で、
このままの食事や適度な運動を継続すればいいはずなんですが、
高齢者特有の、頻繁にある全体的な能力衰退の自覚による心理的な混乱とか、
医療系情報の極端な誤解による不信感などで、さらに混乱するような落ち込みから、
私がまた、言われもなく非難されるという。つい数日前の、良かれ、と思った行動が
徒労に終わり砕けるという。そういう諍いは常に起こるという事で。そこを諦めておかないと。
でもまだ日々変動するだけ、有り難い事だと、思うしか無い感じですかね。
悪いほうに定着してしまうと、もうダメだと思いますよ。
今日もまた、思いも寄らなかった新たな問題が浮上して、この現実にフラフラなのですがね。


・世間にて、いろんな時事がありましたね。
まずは山口元メンバーさんの件についてですが、これは驚きましたね。私としましては、
ああ、だいたい同年代で、世の中においての生き方が全く違っても、飲酒については、
やはり自制するなり、自分一人で、加減と折り合いを付けるしかないんだなあ、と。
いくら取り巻きとか、周りに知人が多くいようが、同じ轍ですなと。なんかしみじみしました。
別離してしまった人と、一緒にいた感覚を忘れよう、ある意味埋めんとするために、
つい量が増えてしまうのも、誰もが年代的にも、同じでしょうかね。
私においては、独りで淡々と飲むのが、性に合っていて、酔ったら尚更、知人を呼んでみたり、
まして若い子なんて呼んでみたいなんて事は、まず望まないのも、これも持って生まれた一つの特性であって、
たまたまであるはずで、まあ、それだけでも無難な人生なんでしょうかね。

アメフトの問題の件ですが、これもまた色々と思いましたね。
加害者の選手の子が、まるで自分の若い頃のように思えましたね。一歩間違えば、あんな風になるような
状況がよくあったなあと。まあ私も10代の頃だけで、通算50人ぐらいには暴力を受けて育ちましたけども、
特に酷い相手に対しては、仲間と一緒に殺さないか、などと計画までしてみた事もありましたし。
仲間が退学と共に告発をして、対象が裁かれたので、手を下す事なく、時が過ぎました。ある意味で感謝すべきで。
あんな酷い教育環境を作っていた、時の学園長は、後に別件で殺害されましたので、それによってある意味、
話は時代の闇に埋もれました。世が世なら、今のアメフト問題のように公に告発できたのかもしれませんね。

今の若者らは、ある意味、私がかつて渇望していたような、改正された文化に育ち、
しかるべき特性を身に付けているようです。だから、私としては本来喜ばしいはずです。

ただ、私が背負う過去、その情景というものは、今の若者にはますます理解されなくなっていくので、
それはそれで淋しいものだろうなと。私の過去は、身の内に留め置いておけば置くほど、ますます出す場面を失い、
風化はするだろうと。だからといって、今の若者に対して、自己の経験に基づく理解をぶつけたいという欲望が、
旧態依然な教育につながるのだろうなと、思うわけですが。私には教育はあまり関係は、今後も無いだろうから、
特に直接的に肝要にする必要も無いことですが。


・音楽については、U2の初期のアルバムをざっと聴いてみたのだけれど、なにかこうガツンと掴みきれない自分に
愕然としました。ヨシュア・トゥリー以前からファンだった人にとっては、ヨシュア・トゥリーとは
もうロックを観念的に悟りきったような宗教色なアルバムであり、故にロックを卒業したような風情のU2には食傷だ、
とも思えるらしいが、ヨシュアで確立されたバンドとしてU2を信頼して触れた、その後の世代も存在するわけで、
このような世代間格差は、昔もよくあった事だろうなと歴史を理解してみたり。
ヨシュアは今聴いても凄い音だが、以前にリリーホワイト氏が発明した、当時の凡百な80年代バンドのチープな音とは、
一聴して違う、有り難みのあるスタジアム的なサウンドを踏襲した上で、イーノとラノワが強化したサウンドと思えるし、
総じてU2というバンドも、プロデュースによって価値を作られた経緯はあるのだなと、取られ方によっては、
ディスっているように思われるかもしれないが、ディスる気はないですよと言い訳もしたい、
それ以上の真価はあるのであろうという定義はしておきたいバンドだと思いますが、初期からのアルバムを
今聴いてみても100%は掴めなかった自分が口惜しい感じですが、また再度聴いてみます。


#やあ坊さま。50歳おめでとうございます。いろいろ大変ですよね。
コーネリアスは正直なぜかピンときませんでした。でも音の作成感覚というか、それ自体は好きです。不思議なものです。
そういえばMETAFIVEのChemicalて曲はかなり好きでした。

#メリベルさま。色々とアドバイスをありがとうございます。正直、心の支えになっております。
昔、高校で一番成績が良かった知人に、お前はもっと自分を大事にしろよ、と、別れる前に教訓を言い渡された思い出があります。
それの真意が、未だによく分からず、私は自己を一体どう扱っているんだろうなと、たまに自戒してみる事があったのを、
ふと思い出しました。


[返信]

 さて6月
421   2018/06/02(Sat) 08:51
やあ坊  

50歳になりましたよ。半世紀ですよ。

当然周囲も同じように年を重ねるわけでうちも親問題はあります。
それでも希望と絶望を繰り返し現在は親だけ(老々介護)で
なんとか生活できている状態です。私は親の近所には転居しましたが。

#昨年リリースされたコーネリアスの新譜がディスクユニオンで
中古で買えました。
前作から11年ぶりのリリースだそうですが、あまり変わり映え
してませんでした。
この人はデビューから作風がいろいろ変化してましたが
2001年のPOINT以降はまったく変わらないですね。
作風も音色も。

そんな6月。


[返信]

 GWですね☆
420   2018/04/30(Mon) 10:36
メリベル  
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=1pZ6GqhBrYM
巷はGWで浮き足立ってますが、うちは夫が骨折してしまい、遠出は出来ず、近場でまったりと過ごしております。

☆やあ坊さん
これでも三年くらい親の介護から鬱っぽくなり通院していましたが、やっと冬頃から回復しまして、また音楽を聴く喜びに出会えました。このサイトはずっと続けて欲しいです☆

☆いち3さん
大丈夫ですか?認知症の親の介護は本当に大変です。親子だからこそ感情に走ってしまう部分がありますので、どうぞ近くの行政機関を味方に付けてください、私もそうして乗り切りましたから。
ご自分の生活をまず大切にしてくださいね☆

最近、ドミコという日本のバンドにハマりました。一曲リンクしておきます、中毒性半端ないです&#127925;


[返信]

 EDM
419   2018/04/24(Tue) 17:57
いち3   <ichisanro@outlook.com>

さて皆様。お久しぶりです。いち3です。

いやあもう、この数ヶ月も、親の健康面で右往左往と翻弄されております。
朝から不健康を自覚すると、不安で当り散らすので、朝から戦争のようです。
よくテレビで、認知症の老人の話なぞをやっていますよね。あれを観ながら、うちの親は、
まあ自分も認知症になったら、まあ自分の性格上、こんな風に攻撃的な老人になってしまう、
子供や介護スタッフにまで暴力振るうぐらいに、なってしまうわな、わはは、と、去年までは、
黒ジョーク的に笑ったりしていましたが、このところ、そんな兆しが、がっつりと出てきてしまい、不安です。
僕はもう最近、たぶん目が死んでます。
タバコ吸って、ふと我に返った時に、あ、自分はすっかり目が死んでるわ、と自覚します。

と、いう感じも、母のやや回復のおかげで、マシになってきたので、今これを書いています。

そういえば、僕は怪しい疾患が発見されたせいで、MRI検査を受けに行きました。まあこれで2度目の経験です。
あの検査中の、身体が電子レンジでチンされているような汗ばみ感と、ガガガーという過剰な電子音が、
あーこりゃまるでEDMだな、EDMもいい加減、このぐらい本来的な効用だけを提示すべく装飾を削ぎ落とし、
また従来とは違う経緯でのネオネオネオ・ミニマリズム的に傾くのもアリかな、
シンセとしても、どうやっても最終的にはDAW上での波形生成上での「出来事」に留まる、という限界論を踏み越えて、
つまりはMRIのような過剰な磁気装置で、体感する事が「ネクスト」なのではないかと、
しかしまあ、スピーカーもいわば磁気装置なのですから、空気を介しては日常的に再生されている当然の話ですが、
つまりはMRIのよう装置とは、まるでスピーカーの内部に我が身体が組み込まれているような感覚ですかね、
ある意味よいですね、などと、他愛もない主張を思いめぐらせて、検査中の気を紛らわせていましたという、
まあ所謂一つのこぼれ話でした。
まあ検査結果は、とりあえず言うほどの事態ではなかったので省略します。良かったと思います。


さて、EDMといいますと、先日アヴィーチーさんがお亡くなりになってしまいました。合掌。
まあ、従来のロックやポップスと比べれば、何かと「安直」な音楽だと、忌避されがちなEDMですが、
90年代からの、広義のEDMの経緯と意味合いを、それなりに受容してきた僕としましては、
「安直」である事もまた、故意で必然的なデフォルメであるとも思えるのでした。
彼もそうですが、特に昨今の狭義のEDMもまた、MIXにおけるサウンド作用強化の結果的なスタイル確立であるはずです。
MIXとは、つまり、従来より限定された可聴周波数帯域とデータ方式の枠内に、上手く収めること、
重箱御膳に例えれば、決まった重箱内にギッシリと詰めながらも、食べ易いように収める料亭の技と同じく、
これはこれで技術的なものです。特に近年、よりパーソナルな、ありふれた規模でのDAWシステムによって、
SNS文化のごとく、ありふれた音楽がただ量産されるルーチンであるはずの今の世で、彼のような才能ある一人が、
時に価値あるサウンドを生んだ、ベッドルームで生成されたデータがビッグルームで化けたというマジック、
という意味では、尊重されるべきであると思いました。

#やあ坊さま
いろいろすみません。ありがとうございます。
バンプオブチキンに似ているというのは、僕も分かります。

#メリベルさま
ありがとうございます。嬉しかったです。これからもお世話になります。
僕もタイムスリップしたくなってしまいました。


[返信]

 сервис продажи аккаунтов
418   2018/04/21(Sat) 04:16
RonaldExoky   <haserter@maimobis.com>
http://buy-accs.ru
сервис продажи аккаунтов http://buy-accs.ru

[返信]

 チェルミコ
417   2018/04/21(Sat) 00:09
フリュー  

面白いコンテンツを発見すると此処の事を思い出します。紹介したい欲求ってやつですね。
前回は神聖かまってちゃんを熱っぽく紹介したような気がしますが
まぁあんまりその後は聞いてません。冷めやすいんですね。

今回はチェルミコというラップデュオなんですけど可愛くないですか?ユーチューブで鎮座ドープネスの動画漁ってたら偶然みつけたんですが、
ショートカットの子の歌うような言葉の乗せ方に唸りました。
//youtu.be/wq6A3sihFkg


[返信]

 4月
416   2018/04/12(Thu) 20:35
やあ坊  

日本のバンドはバンプオブチキンに影響受けたなぁという
バンドが増えましたね
歌い方とか似ててちょっと聴いた感じだと違いがわかりません

単に私が歳を取ったからということでもありますが

#DボウイさんのCD購入履歴はあいかわらずロウで
止まっております。時折取引先近くのディスクユニオンに
立ち寄るのですがヒーローズがあまりなく、たまにあっても
ボーナストラック付きバージョンなので買いたくない

#1年前に買った小沢さんの流動体についてをまた聴いてます

#メリベルさん、ご無沙汰しております
音楽への情熱がお変わりなくて何よりです

では


[返信]

 LUNKHEAD
415   2018/04/01(Sun) 16:41
メリベル  
https://m.youtube.com/watch?v=c9kl-KogkHI
こんにちは。今日は気温が高くて初夏のようでした。
知人からLUNKHEADという日本のバンドを教えていただきまして、これがその凄くカッコ良いので、動画リンクしました、聴いてみてほしいです。久々に日本のロックバンドを聴いた気がしました☆


[返信]

 廃止なんて……
414   2018/03/12(Mon) 17:58
メリベル  

やあ坊さん、やっぱりお忙しかったんですね、年度末ですものね。
NME、定期購読していたので残念です。時代が移り変わったということでしょうか。ロッキングオンもなくなったらどうしよう。渋谷氏はお元気なのでしょうか。
いち3さん、私の掲示板に来てくださって、ありがとうございます☆何だか時がタイムスリップしたみたいに感じました。こちらのチャット部屋で夜中にチャットした日々が懐かしいです。 


[返信]

 NME廃刊
413   2018/03/09(Fri) 12:07
やあ坊  

https://www.cinra.net/column/201803-nme
英音楽誌『NME』の紙版が廃刊 ポール・ウェラーら音楽家たちがコメント

・・・だそうです。
ロキノンもどうなるのでしょうか?


[返信]

 あけおめ
412   2018/03/07(Wed) 05:25
やあ坊  

あっという間に3月

鼻血出そうなほど忙しくてここに来てませんでした。
確定申告作業もようやく終わりました。

いち3さま
お気遣いありがとうございます。
削除作業くらいはなんとかやります。
いつもありがとうございます。

メリベルさま、お久しぶりです!
お元気そうで何よりです。

取り急ぎ挨拶のみ


[返信]

 お久しぶりです☆
411   2018/02/18(Sun) 19:51
メリベル  

ご無沙汰しております。低音注意報にもかかわらず元気に過ごしております。今は平昌五輪を楽しんでいます。
やあ坊さん、お元気でしょうか。
いち3さん、書き込み楽しく拝見しております。
気が向きましたら私の掲示板も覗いて欲しいです。細々やっています☆
http://6331.teacup.com/merry4925/bbs


[返信]

 こんにちわ
410   2018/02/14(Wed) 06:59
いち3   <ichisanro@outlook.com>

今年になってから、初めての書き込みに、なってしまいました。いち3です。

さすがにこれほど、ロシアンスパムのようなものが増えると、
書き込む意志が減ってしまいました。すみません。

やあ坊さまが、どうしておられるのか分かりませんが、
僕がスパムを、定期的に消去する作業をしてもいいなら、
引き受けますよ。
良かったらメールしてください。ご指示を承ります。よろしくどうぞ。


[返信]

 エレカシ
325   2017/12/16(Sat) 13:30
いち3   <ichisanro@outlook.com>

むむっ、そろそろ書かないといけませんね。2ヶ月ぶりぐらいでしょうか。いち3です。

毎日必ずといっていいほど、母が何かをやらかしてくれるので、その起伏に日々翻弄されて大変です。
こないだは冷凍庫が開けっ放しで、いろいろ溶けてしまいました。アイスや肉まん等々。
冷蔵庫のピーピーという、開きっぱなし防止のブザーが、高音すぎて、聞こえないからですけどね。
しょうがないです。認知症ではないです。本人は認知症防止するためのテレビを録画して
日々観ています。それにしても退院以降、近所のシニア教室に通うのを、やめてしまいました。
なんとか復活させるべく後押ししたいんですがね。まあでも洋裁だけは続けてるんですがね。
洋裁のやる気も出ない日は、何かと私に、やる気の出ない倦怠感を、ぶつけてきますね。
困りました。ご飯については、結局、糖質脂質の制限などは、あまり気にせず調理をする流れに、
戻してきましたね。通院にて数値を測っても、それほど問題も変化もないので。
食事制限をすると、テキメンに、やる気や味覚や嗅覚、脳の働きのほうが、弱まる感じになるので、
80歳を過ぎると、一般的な中高年対象の食事制限などをやっていると、脳を主とする元気のほうが、
損なう恐れがあるという、トレードオフも考慮したほうが、良いと思うんですよね。しかし、
医学では、そのへんまでは明言してくれないのが、口惜しいところであるとは思うんですが。
何を調理しても、不味い、不味いと言われる回数も、だんだん減ってきました。
私の精神面も、何とかケアしなければいけないし。ほぼ毎日、襲い来る、
手詰まり感、万策尽き果てた感を、払拭へと向かいたいものです。

・洗濯機に続き、エアコンを2台、買い換えました。これは大変でした。工事だけでも丸1日かかります。
だいたい生活家電も、同時期に買い替え時期が到来するので、大変ですね。多分、冷蔵庫も早いでしょう。
本当は、あともう1台エアコンを買い換えるべきだったと、後悔しています。
内部のカビ等が、詰まり過ぎていて、強風にしても強風にならない感じで、
そうなると温度センサーもおかしくなるので、やはりどうも、挙動が変です。どうしましょうか。
エアコン新調は、ともかく工事を迎え入れるために、該当部屋を大掃除しなくてはいけませんがね。

あと、3TBのHDDが、2年かかってほぼ満タンになった状態で、突如として再起不能になりました。
これはあまりに呆然としました。HDDなるものの死亡は、とにかく呆然としますね。
ちょうど次のHDDを注文して届いた、その日に壊れたので、もうなんか運命の悪戯かと思いました。
大容量はダメですね。4TBを買ってしまいましたが、2TBを2つのほうが良かったなと、後悔しました。

・さて、では音楽の話を。エレカシが、紅白に出るそうなので。往年ファンとして一言を。
私がエレカシに出会ったのは、高校卒業後に、かなり呆然と漫然と生きていた頃に、
深夜の終了間近のテレビにて「太陽ギラギラ」を、ライブの宣伝として、毎夜流れていたんですね。
まあ1stアルバム等も、一応知っていて、何やら他のバンドと違って、カッコいいなとは思っていたんですが、
これはもう、本格的にライブにも行ってみるべきだと、妙に本気になったのが「太陽ギラギラ」でした。
そしたら例の師匠が、急に電話をかけてきて「おい、エレカシライブ行くぞ」と誘ってきて、
こちらは何も伝えてないのに、なんか以心伝心でした。そしてそれ以来、大阪や神戸でエレカシが来たら、
高校の同窓の4人ぐらいで必ず行くという、同窓会代わりのようになりました。
高校3年のクラスで、アイウエオ順に座った、ほぼ前後の3人が、エレカシに自然と惹かれたというのは、
なんか運命的でした。後の1人は、サザンのライブに行くんだよ、と誘って連れて行くという、
本人も分かって騙されて来るというのが、ひとつのネタになっていたりもしました。

この時期のエレカシというのは、私としては「バブル時代に抗うひとつの指針」だったと思うんですね。
高校卒業後に、放り出された社会は、バブル真っ盛りになっていて、あの追い立てられているような価値観、
肩パッド盛りや、毛皮のコートなんぞを、纏って闊歩する連中は、一種のバケモノだと思っていました。
バブリーなデートなんて、仮に付き合い出しても、自分にできるわけがないし。一体これは何なのかと。
交通警備のバイトをやっていたのですが、バブルの商機に任せて、まだコンビニも遠い片田舎の土地を掘り返す、
土木現場等にて、昼飯を買う店にも困るこんな地で、この連中も何を奮起しているのだという気持ちを抱えつつ、
陽光に照らされる、現場に転がる砕石を、ただ眺めて時間を潰していたような、自分の日常がありました。

そんな時代の中、エレカシが表明する姿勢というものは、ああ、自分にはこのような「街の歩き方」をすれば、
まともに歩いていける筈だ、という、抗うためのバイブルとなったと言えばいいのでしょうか。
例えば、初期のたけし映画にも、ある意味、同様の影響を受けたんですがね。そういう存在でした。
というわけで、今後とも、期待しております。ではまた。

・やあ坊さま。ジャズの4ビートは裏拍ばかりを意識しないといけないですよね。
10年前ぐらいは、踊れるぐらい4ビート大好きだったのですが、徐々に飽きました。何故でしょうか。ご自愛ください。


[返信]

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
記事No 削除キー


Search Oldlog NotesAdmin 

- SUN BOARD -